【シンガポールにお引越し】日本から持ってきてよかったもの8選

シンガポール

シンガポール生活3か月目。

シンガポール駐妻あんぱんです🌟

今日は、この3か月間で、
「日本からこれ持ってきてよかった~!」
と感じているもの8選をご紹介します。

 

折り畳み傘(晴雨兼用)

紫外線が日本の7倍と言われているシンガポール。
日焼け止めはマストだけど、日傘も欠かせません。

更に、スコールも多いので
めちゃくちゃ快晴だったのに
急にどしゃ降りの雨…ということも☔

私は2段階式の大きい傘になる折り畳み傘を購入しました。
(雨が激しいので、小さい折り畳みだと心もとない…)

芦屋ロサブランの傘は100%完全遮光なのでオススメです!

サラダスピナー

シンガポールで購入するお野菜は
スーパーでもウェットマーケットでも
しっかり土が落とされていなかったり、
虫がついていたり、、、

お野菜はしっかり洗いたいですよね。

もともと日本で使っていたサラダスピナーが大活躍!
葉物野菜を安心して食べることができます🥗

我が家はToffyのサラダスピナーを使っています。
見た目も可愛くて、しっかり水切りできて
洗うときは全部解体できるので、すごくオススメ!

 

保冷バック

こちらもお買い物で必需品!!
常夏のシンガポールなので
冷蔵・冷凍品を持ち帰る際、
少しの時間でもすぐに溶けちゃいます。

余談ですが、シンガポールのドンドンドンキでは
保冷剤を1袋につき3個まで無料でもらえるので
ぜひ活用してみてください!

我が家はレンタサイクルを使ってスーパーにいくので
レンタサイクルのかごにぴったりフィットの
こちらの保冷バッグを使っています。
見た目も可愛いので、オススメです💘

 

STAUB

結婚祝いで家族にもらったSTAUBが大活躍!
というのも、我が家、海外電圧対応の
炊飯器を買うのもったいないね、という話になり
そういえばSTAUBで炊くと美味しいらしい…
という話を聞き、早速チャレンジ!!

最初は芯が残ったりで水加減が難しく
心折れそうになりましたが
コツを掴めば、早いしラクチン!
10分火にかけて20分放置しておけば
すぐにごはんが炊けちゃいます。

他にもカレーやシチューが美味しくできるのはもちろん、
土鍋も日本に置いてきたので、鍋を食べたいときにも活用しています🍲

 

珪藻土バスマット

シンガポールのお家事情、
シャワールーム・トイレ・洗面台が
1つの部屋になっているパターンが多いはず。

シャワー出た後、トイレ前が水浸しになるのも嫌だし
マットを洗ったりするのも面倒だしカビ生えたら嫌だし…

珪藻土マットがあれば、置くだけ簡単!
お手入れはやすりで磨いたりするだけなので
ものすごく便利です。

日本のニトリで購入してもってきましたが
ドンドンドンキでも販売されていました。

iPad

電子書籍を読んだり
手書きメモを取ったり
絵を描いたり
とにかくペーパーレスが加速!

我が家には紙のメモやノートがありません(笑)

有料ですが、「Noteshelf」というアプリが
すごくオススメで、
勉強したり日記を書いたりできます。

applepencilも必需品!
私は細かい絵を描いたりするわけではないので
純正ではないペンを使っています。

 

浄水機能付きシャワーヘッド

シンガポールの水道水は
フッ素が含まれているようで
髪の毛を洗うと、少しキシキシします。

そのため、先輩駐妻の皆様方から
浄水機能付きのシャワーヘッドを
購入することをオススメされました!

我が家はRefa FINEBUBBLE PURE
浄水機能を使うには専用カードリッジが必要なので
カードリッジは買いだめするのがオススメ。

日本に帰ってからはカードリッジなしで
4つの水流を活用できるので
長く使えるのもいいですね。

 

プロジェクター

最後にご紹介するのは
我が家でテレビの代わりに
大活躍しているプロジェクター!!

XGIMIのHalo+を使っています。
AndoroidTVになるので、
VPNを繋げばTVerやサブスクリプション全てが楽しめます。

場所を取らないし、
我が家の殺風景の白壁大活用できるので
すごく気に入っています。

 

まとめ

以上、日本で買ってきてよかったもの8選となります。

皆さんそれぞれ、シンガポールに住む期間は違いがあるので、
それぞれの生活スタイル、今後日本に帰ってからのことも含めて
何が必要か考えることをオススメします。

皆さんのシンガポール生活の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました